葛根湯加川芎辛夷クラシエ
葛根湯加川芎辛夷クラシエ
葛根湯加川芎辛夷クラシエ錠剤
セルフメディケーション税制
葛根湯加川芎辛夷クラシエ通販限定パッケージ
葛根湯加川芎辛夷クラシエ
葛根湯加川芎辛夷クラシエ
葛根湯加川芎辛夷クラシエ錠剤
セルフメディケーション税制
葛根湯加川芎辛夷クラシエ通販限定パッケージ
第2類医薬品

葛根湯加川芎辛夷

かっこんとうかせんきゅうしんい
内容量:
84錠(12錠×7日分)

1,540円(税込)

14pt還元

●鼻づまり、蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎の症状でお悩みの方に
●体を温めながら、血行を促進し、鼻のうっ血を取り除くことで、鼻の通りを良くする効果があります。

使用上の注意と添付文書を必ずお読みいただき、ご同意の上、購入手続きにお進みください。

在庫あり
23時50分までのご注文で、翌営業日発送いたします。

※通常発送日から1~2日後のお届けとなります。地域や配送事情によってもう少し日数をいただく場合があります。営業日は月~金(土日祝・弊社休業日を除く)となります。

送料:全国一律220円(税込)3,900円(税込)以上で送料無料
送料について この商品のお問い合わせはこちら
お気に入り

商品説明

蓄膿症(副鼻腔炎)、鼻づまりでつらい

  • 鼻づまりがつらい
  • くしゃみ・鼻水が治まっても鼻づまりだけが残る
  • お風呂に入ると良くなる

慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎)を改善したい方におすすめ

check

動画で対象の症状・
飲み方・生活アドバイス等

わかりやすく解説!

   
check

症状と漢方の働き

鼻づまりは、体が冷えて体内に余分な「水(すい)」がたまり、鼻の血行が巡らず、鼻の通りが悪くなることで起こると漢方では考えられています。
葛根湯加川芎辛夷は、体を温める「葛根湯」をベースに、「川芎」と「辛夷」を配合し、「水(すい)」の発散を促すことで鼻の通りを良くし、鼻づまりや、長引いて慢性化した鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎)を改善します。眠くなる成分は含まれていないため、受験生や車の運転をされる方でも服用できます。

生活アドバイス

日常生活で体を冷やさないように、冷たい飲食物の摂りすぎには注意しましょう。
また蒸しタオルで鼻を温めたり、入浴で体をしっかり温めることで、鼻の血行が促進され、鼻づまりの症状が緩和されます。
加えて体を温める効果があると言われているネギ、ショウガ、ニンニク、シナモンなどの食材を少量ずつ取り入れると良いでしょう。

関連コンテンツ

よくある質問

葛根湯加川芎辛夷はどのような症状に効果がありますか?
鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎)に効果があります。漢方では、冷えによって体内に余分な水分がたまり、鼻の血行が悪くなることでこれらの症状が起こると考えられています。葛根湯加川芎辛夷は体を温め、鼻のうっ血を改善することで鼻の通りを良くします。
鼻炎に用いる小青竜湯との違いは何ですか?
鼻づまりが強く、慢性的な鼻炎の方には「葛根湯加川芎辛夷」が適しています。
くしゃみが多く、サラサラした鼻水が出る方には「小青竜湯」がおすすめです。症状に応じて使い分けることが大切です。
葛根湯加川芎辛夷は服用してからどれくらいで効果が出ますか?
医薬品の効果が出るまでの期間は、体質や症状によりさまざまです。まずは用法・用量を守って、1週間ほど服用して様子を見てください。症状が改善されるようであれば、1カ月を目安に継続することをお勧めしています。1カ月位服用しても症状が良くならない場合は、服用を中止し、医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。
眠くなる成分は入っていますか?
葛根湯加川芎辛夷には、眠くなる成分は含まれていません、仕事中、受験生や車の運転をされる方でも服用することが可能です。ただし、本製品は5歳以上を対象としていますので、5歳未満のお子さまの服用はできません。
  
妊娠中でも服用できますか?
妊娠中の方は、薬の種類、服用期間、お母さん及び赤ちゃんの状態などを総合的に考慮する必要があるため、事前に主治医にご相談いただくことをお勧めしています。
商品情報

「葛根湯加川芎辛夷(かっこんとうかせんきゅうしんい)」は、体を温める「葛根湯」をベースに、「川芎」と「辛夷」を配合することで、冷えによってたまった「水(すい)」の発散を促して、鼻づまり、蓄膿症(副鼻腔炎)などの症状を改善する医薬品です。
アレルゲン、寒冷等によるアレルギーやウイルス感染により鼻粘膜がうっ血し、鼻づまりなどの症状をひきおこします。このような症状や、長引いて慢性化した鼻炎、蓄膿症に効果があります。
眠くなる成分は入っていません。

漢方薬名

葛根湯加川芎辛夷

商品名

「クラシエ」漢方葛根湯加川芎辛夷エキス錠

商品コード

01235

JANコード

4987045012358

リスク分類

第2類医薬品

効能・効果

比較的体力があるものの次の諸症:鼻づまり、蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎

使用上の注意

使用上の注意を見る

用法・用量

1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
成人(15才以上)…1回4錠
15才未満7才以上…1回3錠
7才未満5才以上…1回2錠
5才未満は服用しないこと
(用法・用量に関連する注意)
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。

成分・分量

成人1日の服用量12錠(1錠310mg)中
葛根湯加川芎辛夷エキス(1/2量)…2,350mg
〔カッコン・マオウ各2.0g、タイソウ・センキュウ・シンイ各1.5g、ケイヒ・シャクヤク・カンゾウ各1.0g、ショウキョウ0.5gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、クロスポビドン、クロスCMC-Na、ステアリン酸Mg、二酸化ケイ素、セルロースを含有する。

保管および
取り扱い上の注意

(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に、チャックをしっかりしめて保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
(5)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。

添付文書

添付文書を見る