加味逍遙散
●女性特有の症状などでお悩みの方に
●疲れやすい方の冷え症や、生理不順などに効果があります。
1,650円(税込)
15pt還元
- 内容量:
- 84錠(12錠×7日分)
- 1日分あたり
- 236円/日
商品説明
のぼせ・イライラがあるタイプ
- 冷えたり、のぼせたりする
- イライラすることが増えた
- あれこれ気になる方だ
- なんでもきちんとしたい方だ
- 最近やる気が起きない

ちょっとしたことでイライラしたり、
急に顔がほてるような方におすすめ

動画で対象の症状・
飲み方・生活アドバイス等
を
わかりやすく解説!
症状と漢方の働き
イライラ感や怒りっぽくなるといった精神症状、急に顔がほてる、生理不順、不眠、冷えといった症状は、漢方ではホルモンバランスの乱れや加齢に伴い体の栄養が不足し、ストレスを受けやすくなったことにより起こると考えられています。
加味逍遙散は不足した栄養を補いつつ、自律神経を整える働きがあります。
生活アドバイス
緊張感や不安感があると症状改善の妨げになるので、ぬるめのお湯に浸かったり、ストレッチをしたりとリラックスする時間を設けると良いでしょう。また、「気」の巡りを良くするには、香りの良いものや酸っぱいものが効果的だと漢方では考えます。
ミカンやレモンなどの柑橘類や、酢のもの、梅干し、シソなどの酸っぱいもの、香りのよいハーブなどの食材をぜひ食事に取り入れてみてください。


関連コンテンツ
よくある質問
- 加味逍遙散を長期で服用してもよいですか?
- 1か月位服用しても症状の改善がみられない場合は、体質に合っていない可能性がありますので、服用を中止してもう一度症状を確認してご相談ください。
ごくまれに1年以上の長期の服用で腹痛、下痢、便秘、腹部膨満感などが繰り返し現れることがあります。その際には服用を中止し、医療機関への受診をお勧めします。 - 更年期の年齢ではありませんが使えますか?
- 加味逍遙散は更年期に限らず、幅広い年代の方にご利用頂ける処方です。体質が合えばお使いいただけます。
- 加味逍遙散は男性でも服用できますか?
- 女性特有の症状以外で効能に書かれている症状があてはまれば男性でも服用できます。
商品情報 | 「加味逍遙散」は、中国の宋時代に著わされた有名な医学書「和剤局方(わざいきょくほう)」の婦人諸病門、すなわち女性のいろいろな病気に用いるいくつかの処方の中に出てくる薬方です。疲れやすい方の冷え症や、月経不順などに効果があります。
|
---|---|
漢方薬名 | 加味逍遙散 |
商品名 | 「クラシエ」漢方加味逍遙散料エキス錠 |
商品コード | 01215 |
JANコード | 4987045012150 |
リスク分類 | 第2類医薬品 |
効能・効果 | 体力中等度以下で、のぼせ感があり、肩がこり、疲れやすく、精神不安やいらだちなどの精神神経症状、ときに便秘の傾向のあるものの次の諸症:冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症、不眠症 |
剤型 | 錠剤 |
使用上の注意 | |
用法・用量 | 1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 |
成分・分量 | 成人1日の服用量12錠(1錠380mg)中 |
保管および 取り扱い上の注意 |
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に、チャックをしっかりしめて保管してください。 |
添付文書 |